鈴木照雄〔栗駒陣ヶ森窯〕略歴

1948年 山形県小国町に生れる
1968年 宮城教育大学入学、在学中に作陶の道を志す
1972年 宮城教育大学卒業
1973年 民藝運動を行なった柳宗悦や濱田庄司らの影響を受ける
1976年 栗原市一迫北沢に登り窯を築く(旧一迫姫松窯)
1983年 工藝家・鈴木繁男の知遇を得、薫陶を受ける
1984年 日本民藝館展初出品入選 以後毎年多数入選
1988年 日本民藝館展奨励賞
1989年 日本民藝館賞受賞
1990年 日本民藝館賞連続受賞 以後仙台・東京にて個展活動
1996年 画家・俵有作(ギャラリー華代表)の知遇を得る
2004年 現住地の茅葺古民家へ移転作業を始める
2009年 栗駒陣ヶ森窯初窯
2012年 蛇窯が完成

粘土のみならず、釉薬(ゆうやく)の原料も地元調達にこだわって
作り上げた作品は、装飾を排した素朴で力強い味わいが特徴。